マッチングアプリで自分の写真を載せていない女の心理とは?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マッチングアプリと言えば相手の写真を見てイイねするかどうか決めるようなものです。プロフィールも確かに大切だし趣味が合うかどうかも重要ですが、最初にやり取りしたいかどうかを決めるのはメインの写真。

なのに自分の写真は一切掲載せずに猫の写真とか料理の写真、風景の写真等しか載せていない人っていますよね。

プロフィールとかを見ると相性が良さそうなのに写真を載せていないだけで会うべきなのかどうかすら躊躇われる。

そもそもなんで自分の写真を載せていないのか、その心理について調べてみました!

自分の写真を載せない人の心理とは

あえて載せていないのか、それとも”まだ”載せていないのかによって意味合いは完全に異なりますが、写真を載せていない場合はたいていそれほど本気で相手を探していない可能性が高いです。

どんな理由で載せていないのかまとめてみました。

自分の容姿に自信がないため

最も可能性が高いのが単純に自分の容姿に自信がないから載せられないだけ。


自己評価が低いと「自分の顔を晒したところで相手にしてもらえない」と思っているので後ろ姿しか載せていなかったり、料理とか猫とか他の写真を載せて誤魔化しています。

最終的に会うとなればどうせ顔はバレてしまうので写真というだけで恥ずかしいのはなんとなく僕もわかります。

異性と出会いたい、でも顔面では勝負できない。だから取りあえず写真を載せずに利用してみるという気持ちです。

陽キャなら顔が良くなくてもポジティブな性格なので普通に載せる人は多いと思いますが、基本的にネガティブな人は載せない傾向があります。

女性なら写真を載せなくてもある程度イイねが来るので取りあえずで利用している人は不満を抱かないのでしょう。

身バレするのが怖いから

身バレするとまずい立場にいる人間にとっては誰かに見つかった時のことを考えて、あえて写真を載せない人もいます。

例えば読者モデルをやっていたり芸能人だったり職場で上の立場の人間が実はマッチングアプリをやっていたとなると、それだけで他人に弱みを握られることになります。

他にも職業的に顔バレをするとまずい人にとっては写真を載せたくてもできないので、そのまま利用していることも。秘書とか夜の仕事とかもまさにその典型例です。

単純に知り合いにバレたら恥ずかしいからって人も中にはいます。僕もマッチングアプリをやっていたら異性の友達に見つけられてかなり恥ずかしかったです。

ちょっと利用してみたら知り合いを見つけてしまったらブロックするか自分だとわからないようにするかの二択ですからね。

ずっと利用しているとだんだんそういうのも気にならなくなりますが、特に最初のうちは抵抗感も強いと思います。

写真はもちろん年収とか自己紹介文とか見られるのも相当恥ずかしい。写真がなければ同一人物だとは思われないので身バレを防ぐことができます。

悪用されるのを恐れている

マッチングアプリってたまに業者が混じっているんですけど、業者の写真は基本的に他の人の写真を無断で使用しています。

他にもSNS等ネットに晒されたり、無断転載で使われたりするのを怖がる人もいるので予防策として写真を載せていないのでしょう。

実際悪用されるケースなんてかなり低いですが、こういうのは気持ちの問題。「もし悪用されたら・・・」という不安があるので周りにマッチングアプリをやっているような友達がいないならアプリ自体を怖いと感じるのかも。

それでもアプリを利用しているのは恋人探しがしたいから。でも悪用されるのは怖いという葛藤。

顔で判断されたくない

逆に容姿がめちゃくちゃ良い人からしてみると、異性から顔だけでしか判断されないのでヤリモク防止等の意味でもあえて写真を載せずに相手を探しているって可能性もあります。

昔から顔だけで判断されていた人間からすると「ちゃんと中身を知ってほしい・中身を好きになってほしい」という気持ちもあるでしょうからね。

マッチングアプリはぶっちゃけ顔第一なのでそれでうまくいくかどうかはわかりませんが写真を載せていないのにプロフィールはちゃんと充実させていて真面目っぷりが伺えたら当てはまっている可能性ありです。

稀に「顔写真載せていない子と会ったらめちゃくちゃ可愛かった」という口コミを見ますが、まさにこの心理なのでしょうね。顔が良くて近づいてくる男なんていっぱいいますし、中身を好きになってもらいたかったら素顔を隠して利用するのが効率的です。

ただブスが「顔で判断されたくない」と言って載せていないケースも高いのでこの見極めは難しい。ブスの場合は単なる言い訳。顔で判断される=フェードアウトされるのが嫌なだけ。

イイね数が多いからあえて消した

マッチングアプリって女性が超優位に作られています。男はちゃんと顔写真を載せてプロフィールも充実させて自己紹介文も書いて、毎日コツコツイイねしてアピールして・・・それでやっとマッチングできるかどうかってレベルです。

一方女性は登録するだけで簡単に毎日何人もの男からイイねが届きます。

仮に容姿がめちゃくちゃ可愛い子がいたとして、当然写真を載せていたら大量のイイねが届いてしまいます。いくら相手を見つけたいからとってそのイイねを毎日さばいていくのはかなり大変です。

イイねが毎日来すぎて困っているので載せていた写真を消して、それでもプロフィールを見てちゃんとイイねをしてくれる人に絞っている状態。

これも会ってみたら可愛いケースに当てはまります。

イイね数がかなり多いのに写真がない場合は可愛い可能性が高いのでイイねすべき対象です。

登録したばかり・使っていない

まだ登録したばかりでどんな写真を載せたらいいのか考えている段階だったり、自分が良く写っている写真を持っていなかったりして載せていない場合もあります。

写真を載せていない人は圧倒的に「今週入会」となっている新規参入者が多いので準備段階ということでしょう。そのうち写真を載せるつもり。

そうじゃない人で写真を載せていない場合は登録して満足してしまい、利用していないだけかもしれません。どのぐらい前にログインしたのかを見ればわかります。

写真を載せていない、なおかつ3日以上ログインしていないならマッチングアプリの熱が冷めたと考えるべきです。イイねの無駄遣いになるので押さないほうがいい。

載せる写真がない

僕も始めた頃は写真がなくてかなり困りました。

友達が多い人だったら友達との写真がいくらでもあるので、その中から厳選すればいいかもしれませんが、僕のように友達が少ないタイプだと写真を撮る機会が少なくて写りの良い写真なんてほとんど持っていません。

載せたくても載せる写真がないから取りあえず後回しにしているような状態です。

極端な話、自撮りをしたりプロに撮ってもらうなどの方法は取れますが、そこまでする人のほうが少ないような気がします。

顔写真なしで美人かブスか判断する方法

顔写真を載せていない人はぶっちゃけブスの可能性が高いですが、顔写真以外でもある程度相手の容姿を判断することはできます。

あえて顔写真を載せていない人を狙って美人と出会いたいって人は以下の特徴を抑えてください。

身長と体型欄をチェックする

顔写真がないとまるで相手の容姿が掴めないのでプロフィールから予想していきます。

女性の平均身長は157センチ前後と言われています。身長が高ければ高いほど太っている率は下がります。身長が低くても痩せている人なんていっぱいいますが、身長がないと標準体型でも太って見えてしまいます。

つづいて体型欄。どのマッチングアプリでも「スリム」「普通」「太っている」という項目があります。

スリムなら可能性あり。普通&太っていると回答している場合は地雷の可能性あり。

僕の場合は相手の体型をかなり気にするタイプなので絶対にチェックするようにしています。

普通と書いてあってちょっとぽっちゃりの女性と出会ってしまったことがあるので”普通”は信用できませんが、痩せていると記載があれば最低限の容姿は担保されたようなもの。

マッチングアプリで会う前にデブかどうか見分ける具体的方法

職業でチェック

一応職業でも相手の美人度を図ることができます。例えば美人が多いと言われている職業トップ10がこちら。

美人が多い職業
  1. キャビンアテンダント
  2. 看護師
  3. 大手企業の受付嬢
  4. 銀行員
  5. 美容関係
  6. カフェ店員
  7. 美容師
  8. 保育士
  9. 歯科助手
  10. アパレル店員

あくまで目安にしかなりませんが、企業によっては顔採用していたり職業柄ある程度の容姿が必要な場合もあるのでチェックしておいて損はない。

例えば企業の受付嬢とかは明らかに顔採用だし、歯科助手でガチャ歯は少ないし美容師ならオシャレに気を遣っているなど特徴があるのである程度期待できます。

営業している人がコミュ力あるのと一緒で職業って意外と相手の雰囲気がわかるので大事です。

イイね数で判断する

写真を載せていない場合は著しくイイね数が減ります。例え中の人が美人であってもそれを外部から知ることはできないし、みんな顔写真が好みの女性にイイねを送るので当たり前。

ただ、もし仮に顔写真を掲載していない理由が「イイねが多すぎる」という理由で削除していた場合、やたらイイね数だけ多いことになるので見てみてください。

完全に狙い目。美人の可能性が高い。

マッチングできない人にとっては狙い目かも

写真を載せていない理由は色々ありますが、大半は「自信がないから」なので容姿重視の人にとってはマッチングしてやり取りする価値はないように感じます。

ただ、普段「全然マッチングできないんだけど」って人ならあえて写真掲載していない人を狙うのはあり。

ライバルが少ないため

どの出会い方でも可愛い子はモテますしブスは相手にされません。写真を載せていない=判断することができないのでみんな避けます。

実際にブスなのかどうかはわかりませんが、ライバルが狙っていないのであればあえてその相手に対してイイねをすることでマッチングしやすいということになります。

僕も写真を載せていない人なんて普通にスルーしてしまいますし、みんな考えは同じなので逆のことをしてみるのも手です。

会ってみたらめちゃくちゃ可愛かったって可能性がないわけではないですからね。写真が可愛い人を狙ったほうが確実性は高いですが、ライバルが多くてすぐにフェードアウトされたり、そもそもマッチングすらできないので写真なしの子を狙った方がいい。

イイね数が少ないから簡単にフェードアウトされない

マッチングアプリの一番つらいところはマッチングできてもやり取りできたとしても突然フェードアウトされて返信が来なくなることです。

いくら自分の好みの相手とマッチングできても会えないのでは意味がない。タイプであればあるほど絶望感も大きい。

写真を載せていない人というのは基本的にイイねの数が少ないので1人1人に対してちゃんと対応するだけの余裕があります。


同時進行している可能性はもちろんありますが、モテる人に比べたら当然途中切りをされる確率も低いのでフェードアウトされたくないって人は狙い目。

ヤリモクだと思われにくい

遊び目的かどうかはおいておいて、女性側が一番気にする部分ってヤリモク男の存在です。顔を掲載していれば「顔で判断したんでしょ?」と思われます。最初は顔で判断することなんて当たり前なんですけどね。

つまり顔を掲載していない相手にイイねをすることは「写真以外であなたのことがイイなと思いました」とアピールすることに繋がります。実際にどうかは別としてプロフィールまでちゃんと見てくれてイイねしてくれたんだ!と思うわけです。

勝手に誠実な人、真面目な人だと解釈させることができるので好印象を与えやすいというわけ。

もちろん出会うためには相手にも「相性が良い」と思わせる必要がありますし、普通の女性よりも警戒心が強いのですぐに誘ってOKってわけでもないですが攻略はしやすい。

相手に写真を要求するのはあり?

基本的に写真を載せていない人は警戒心が強いです。自分のプライベートを晒すことに対して怖いと感じているのでマッチングしてすぐに写真を要求したところで断られるか、そのままフェードアウトされます。

つまり要求するタイミングはある程度やり取りをして仲良くなった後じゃないとほぼ不可能。もちろん「マッチングしたら送ります」と自己紹介文に書いている人は別ですが、いきなり要求しても見ることはできないと思った方がいい。

タイミング的にはLINE交換ができるぐらいの仲になっておく必要があります。ここまでくれば相手も会う気があるってことなので「会う前に写真見せてほしい」と言えば見せてくれる可能性は高いです。

さすがにどんな容姿なのか全くわからないのに会う方が不自然なので写真要求自体はおかしな行動じゃないですし、相手もそれはわかっているはずです。

それでも見せてくれないようなら性格自体に難ありかほんとにブスかのどちらか。

まとめ

自分の写真を載せていないのは色んな理由がありますが大半は容姿に自信がないためなので、基本的にはスルーしたほうが良さそうです。

ただ、みんな避けているので取りあえずマッチング率をあげたい、出会いたいって人にとっては取りあえずマッチングしてみるのはあり。

ちなみに自分が「写真載せたくない」場合はマッチング率下がるので注意です。絶対に嫌だとしても後ろ姿とか雰囲気だけでもわかるような写真は載せておくべきです。

参考までに。

【男性必見】マッチングアプリで載せる写真がない時の対処法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です