婚活は年収300万円でもモテるぞ!年収が低い人におすすめの婚活サイト

婚活って聞くとまず最初に年収によってモテ度がかなり左右されるイメージがありますが、実際はそんなことはありません。

もちろん結婚相談所とかに行けば最初から対面するわけではないので、書類審査みたいな感じで振り分けられてしまうため、年収が高い方がモテるのは当たり前ですが婚活パーティーはまた少し違います。

婚活パーティーにおいて年収はどのぐらい重要なのか、他にどんな部分が重視されているのか今までの経験からお話していこうと思います!

婚活で年収が低いとモテないは嘘

まず初めにはっきりと言っておきますが、年収が低い=モテないってのは嘘です。確かに年収が高い方がモテる傾向があるのは事実だけど、それだけではありません。

婚活パーティーのような最初から直接話せる環境においては年収よりも話しやすさや相性の方が重要になってきます。

例えば僕の場合(20代後半)、中間印象タイムで貰えるイイね率は40%~50%、カップリング率は90%近くありますが恥ずかしながら年収は300万円程度しかありません。

※参加した婚活パーティーの結果

ホワイトキーでランキング1位を獲得した具体的なモテテクを暴露する

もし、年収が重要だと言うなら僕を指名してくれる人はいなくなりますし、カップリングできる時点でおかしいですよね。

これが婚活パーティーにおいて年収が重要とは言い切れない証拠です。


逆に結婚相談所とか最初から対面しない環境だとどうしてもスペックから相手を判断しないといけないですし、結婚願望が強いと相性よりも安定性を取るので年収を見る人が多くなっています。

昔は男が稼いで女は家庭に入るって風習だったので年収もめちゃくちゃ重要でしたが、最近だと共働きも珍しくないですし、看護師とか稼げる職業の女性は相手の年収をほとんど気にしていない人が多いです。

僕が以前カップリングした女性に、何が重要か聞いたところその人は「年収とかは全く気にしないけど、唯一あげるなら身長かな~」と言っていました。まぁ人によりますが、こういう人も結構いるってことを知っておいてほしいです。

年収が重視されるのは結婚相談所や30代以降の婚活

最初にプロフィールを見て連絡を取るか取らないか選択できるような環境なら残念ながら年収が重要視されてしまいます。

年齢を重ねるとそれだけ相手も結婚を意識するので30代中盤以降は年収を重視する人が多くなりますが、20代とかは正直ほとんど関係ない気がします。もちろんこれは利用するサービスによります。

年収が重要視される順
  1. 結婚相談所(条件を指定されるため)
  2. マッチングアプリ(プロフィールを見てマッチングするため)
  3. 婚活パーティー(顔や性格重視)

■結婚相談所

結婚相談所に関しては利用すると必ず相手の【希望年収】だったり【希望身長】などを聞かれます。それにより検索にヒットする男性を表示させるため、必然的に年収など表面的なスペックが重要になってきてしまいます。

まぁこれに関しては仕方ないですね。会う以前の問題なので年収が低い人はあまり利用すべきじゃないのかも。

無料相談に行ったことがありますが、自分の年収を変えて検索するとヒット数がかなり変わっていました。それぐらい年収重視で相手を探している人が多いってことなんでしょうね。

■マッチングアプリ

マッチングアプリは結構緩いイメージがありますが、これも結婚相談所の軽いバージョンのようなものです。

マッチングアプリは女性優位なので、連絡を取るか取らないかは女性によってほとんど決まってしまいます。

色んな男から「いいね」や「メッセージ」が来てアピールされる中でプロフィールや顔写真を見て連絡を取るか決めるので必然的にスペック重視になってしまっています。

まぁ利用者が若いので年収よりも顔写真重視って感じですけどね。20代~30代ならそこまで年収にはこだわっていないイメージ。

もちろんイイね数ランキングとか調べてみると上位の人は年収1,000万円とか高収入が必須条件になってしまいますが、年収が低くてもイイねはくるし、顔が良ければモテる。

■婚活パーティー

婚活パーティーにも自己紹介カードというものが配布されて、それを交換しながら会話するのが基本となりますが、婚活パーティーの場合は最初から対面して話すことができるので表面的なスペックよりも「人柄」が重視される傾向があります。

スペックが良くても話していてつまらない人だったら選ばれませんし、どちらかというとコミュ力が高い人がモテるのが婚活パーティーです。

女性によっては男性の年収をいちいち見ていない人も多く、カップリングした相手が「年収なんて項目もあったんだ」と見逃していることも何度もありました。まぁ30代とか40代になるとまた見方も変わると思いますが。

例えば参加条件に年収の記載がない場合や「いずれかに当てはまる方」のような記載をしているパーティーだと年収を重視している女性は集まりにくいです。

逆に年収の記載がはっきりと書かれてるパーティーは年収重視で集まってくる女性が多いので、自然と誰がどのぐらいの年収なのか、年収によってモテ度が変わります。

年収が低いなら婚活パーティーがおすすめ

「年収低いけどモテたいんじゃ」って人は婚活パーティーが個人的にはおすすめです。

先ほども言ったように、婚活パーティーは数ある婚活方法の中でも中身が重視される傾向があるってことも理由の1つですが、もう1つは開催されるパーティーで年収分けされていることも大きいです。

婚活パーティーって参加条件があり、例えば「年収500万円以上」とか「1,000万円以上」とかパーティーによって条件は異なります。オタクなら「アニメ好きのオタク限定」とか。

これってつまり「スペックの高い男を求めている人は自然と高年収限定パーティーに参加している」ってことになるので、普通のパーティー(条件が年収300万円以上とか)だと年収第一で考えている女性は少ないってことです。

婚活サイトは色々とありますが、僕が一番利用しているのは一部上場企業が運営するIBJの「Party・Party」です。

Party・Party公式

Party・Partyは参加条件に年収以外にも「身長」「大卒」などいずれかに当てはまる方って募集も多くて、開催数も多く使い勝手が良いです。

それと予約前に人数規模がわかるのはParty・Partyだけなので、参加して「人少ないんだけど」って失敗を起こしにくいという利点もあります。

シャンクレールやエクシオも大手サイトなのでありですが、規模数が不明なのと営業がしつこいのでネットの評判はあまりよくありません。

年収以外でモテるために重要なポイント

年収って簡単に増やせるものでもないので、年収以外で勝負したいなら利用する婚活デバイスを変えるか、自分磨きをする必要が出てきます。

僕は自分の年収が低いことを自覚しているので婚活パーティーに参加することが多く、今回は婚活パーティーでモテるポイントについてご紹介していきます!

話が面白い人

婚活パーティーでモテる人のほとんどは話が上手くて面白いです。営業職や接客業の経験がある人は必然的に異性からの評価も良い傾向があります。

カップリング後にロビーで待っているとたまに話しかけてくる男性がいますが、みんなやっぱり話し慣れているんですよね。婚活パーティーだとそういう人が少ないだけに面白くなくても会話が無難にできる人はモテやすいのかも。

ちなみに話が上手い人は笑顔を作るのも上手い。第一印象がめちゃくちゃ重要なので笑顔で話すことを意識付けるだけで好印象を与えることができます。

共通点を探すのが上手い人

短時間で他人と仲良くなる方法としてよく言われているのが共通点探しです。

例えば同じ趣味、特技、好きな食べ物が同じだったり嫌いな食べ物が同じだったりなんでもいいですが、共通点を見つけるのが上手い人は間違いなくモテます。

共通点なんてないような人でも探してみると絶対に見つかります。

タイトル
共通点の例

  • 同じ趣味(カラオケ・映画・音楽)
  • お酒に強い・お酒好き
  • 好きな色が同じ
  • 同い年・出身が同じ
  • 倹約家
  • 綺麗好き
  • 嫌いな食べ物が同じ
  • 性格が似ている
  • 価値観が似ている
  • お金の使い方が同じ
  • 恋愛経験が同じぐらい

もちろん初手でツッコみにくいものもありますが、相手に「この人と似ているなー」と思わせることが重要なので多少嘘をついて共通点を無理やり作るのも1つの手。

笑顔が多い人

男女共通で笑顔が多く明るく振舞っている人はモテます。カップリングした女性にどういう人が好みなのかを毎回聞きますが、やっぱり「明るい人」とか「笑顔が素敵な人」って回答はよく聞きます。

暗い人よりも明るい人の方が話していて楽しいし、一緒にいてポジティブになれる人ってそれだけで魅力的に感じるのでしょう。

婚活パーティーだと第一印象でほぼ全て決まるので好印象を与える手っ取り早い方法です。

笑顔を作るだけならだれでも簡単にできますし、意識するだけで印象が変わるので取り入れてみてください。

まとめ

婚活をしていると年収を第一に考えている女性も多いですが、すべての人が年収重視で相手を探しているわけではないですし、年収が低いからといって気負う必要は全くありません。

自分のスペックに自信がないならないのでいくらでもやり方はあります。

それこそ20代の女性はそこまで年収重視で恋人探しをしているわけではないですし、マッチングアプリでも十分に相手を探すことが可能です。

最初から直接話すことができる婚活パーティーではスペックよりも話しやすさや相性が重要ポイントとなりますし、パーティーの条件は細かく分かれているため年収重視でない女性を絞り込むこともできます。

「年収が低いからいいねが貰えない」とか「年収のせいでモテない」というのは言い訳で、実際は会話が下手だったり性格が暗いなど他に問題がある可能性が高いので、まずはそこから改善すべき。

婚活って何から始めるべき?利用できるサービスを比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です