婚活パーティーに美人や可愛い子はいるの?リアルな話をします

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

容姿よりも性格重視だったとしても、やっぱりブスよりは可愛い子、美人の方がそりゃいいですよね。

僕は、正直なところ性格よりも容姿重視で選んでしまうのでどんなに性格が良くても容姿が微妙だったら好きにはなりません。

ただ、婚活パーティーってそもそも美人や可愛い子はいるのか行ったことない人にはわかりませんし、そういうところに来る女性に美人はいないイメージを持っている人も多いはず。

そこでこれまで婚活パーティーに30回以上(数えてないのでもっと多いかも)参加した僕がリアルな部分を話していきたいと思います。

婚活パーティーにも一応美人や可愛い子はいる

どこからが美人なのか人によって好みも違うでしょうし、概念的な話をしたら正解はないのであえて僕個人としての見解となりますが、少ないながらも美人や可愛い子はいます。

体感的には20人に1人まぁまぁ可愛い、もしくは美人な女性がいるかどうかってレベルです。

10対10のパーティーなら2回参加すれば1回は会えるってぐらいの頻度なので、めちゃくちゃ珍しいってわけでもありません。

ただ、街中で見かけるような圧倒的な子は今まで参加して1人~2人程度だったので30回参加してやっと出会えるかどうかぐらいの少なさだと思ってください。

こういう意見は確かにごもっともですね。可愛い子は基本的に婚活パーティ―なんて利用しない。

婚活あるあるの1つとして「参加者よりもスタッフのお姉さんが一番美人だった」という皮肉な話。僕の友人はあろうことかその女性スタッフに連絡先を渡していました(もちろん連絡はこなかったそうですが)。

ちなみに美人が参加しているとサクラと勘違いする人も結構いるみたいです。

婚活パーティーにサクラはいるの?特徴や見分け方をまとめてみた

体験談:美人とカップリングしたがすぐにフェードアウトされた話

以前僕がParty・Party池袋に参加した時に明らかに1人だけ美人というか可愛いらしい女性がいました。

とにかくアピールしまくったおかげかカップリングすることに成功。

カップリング後解散して改めてご飯に誘うこともありますが、どうしても逃したくなかったのでパーティー直後すぐに「良かったらカフェで軽く話しませんか?」と声をかけました。

意外と話も盛り上がって30分程度の予定が気付けば1時間以上話していました。

「また今度ご飯でも行きましょー」ということで解散。好感触だったのでこの時はフェードアウトされるなんて微塵も思っていませんでしたが、解散後のやり取りでは相手からの返信がめちゃくちゃ遅くて不穏な感じに。

一応2週間後にご飯に行く約束は取り付けることができましたが、毎日やり取りしたりすることなく約束の日数日前に「すいません。仕事が忙しくてまた日を改めていいですか?」とドタキャンの連絡が。

完全に断るための口実でそれ以降は連絡を取ることができませんでした。

同じく婚活している友達にこの女性のことを話していたんですが、僕が参加した婚活パーティーの2日後に他のパーティーに参加していたことが発覚しました。

友達に「もしかして○○さんって名前の子?」って言われて衝撃を受けたのを覚えています。

フェードアウトされた原因は僕よりも理想的な男性を見つけた可能性が高いということになります。

美人とか可愛い子は婚活パーティーでもたまーに見かけますが、その分競争率も高くて他のライバルに先を越されてしまう可能性があるので注意してください。

なぜたまに美人や可愛い子が参加しているの?

いくら「かわいい子たまに見かける」と言ってもその理由を知らないと説得力のかけらもないと思うので、実際に参加している理由を直接聞いたり、分析してみました。

友達に誘われて

先ほども言ったように美人や可愛い子はそこまで必死にならなくても簡単に彼氏が作れるので1人で参加しようとなるのも稀。

ただ、友達に彼氏が欲しい子がいて「ねぇねぇ、今度婚活パーティ―一緒に行ってみない?」と誘われてどんな感じなのか興味本位で参加しているというパターンがめちゃくちゃ多い。

統計はなく、あくまで実践値ですが少なくとも半分ぐらいは友達と参加している気がします。

カップリングしてみたら友達と来ていてすぐにご飯に行けなかったことが何度かあります。

ちょうど彼氏がいない+友達に誘われたら確かに一度行ってみようと思いますからね。1人だったらそれこそマッチングアプリで十分で、わざわざ婚活パーティ―に行こうとはあまり考えないでしょう。

職場での出会いが全くない

婚活に参加している人ほぼ全員に言えることですが、職場での出会いが全くなくて、なおかつ異性の友人もあまりいないような女性がたまに参加しています。

異性が少ない職場と言えば「看護師」「保育士」「事務職」あたりが有名。このあたりは婚活パーティーに参加していると必ず見かける職業です。

ほぼ女性しかいない、男性がいたとしてもおじさんで恋愛対象外という環境だとどうやったって職場恋愛はできませんからね。

こういった仕事をしている人でも友達が多くてノリの軽い子なら紹介だったり合コン等で知り合うこともできますが、女子高育ちだったり、あまりフットワークの軽い女性じゃないとそういった繋がりで知り合うのも難しくなります。

彼氏と別れて婚活しようと思ったから

美人に多いパターンの参加理由ナンバーワンかもしれません。

婚活パーティーって基本的に恋愛経験の少ない人が多く、付き合ったことのない人はもちろん、過去に交際経験があっても1人か2人程度という恋愛初心者が多数です。

ただ、最近彼氏と別れてしまった人でさらに結婚願望のある人がたまに参加しています。美人な人、可愛い子ってそれこそ引く手あまたなので婚活に参加してもすぐに誰かとうまくいってしまうので当然出会える確率は少ないです。

地方から出てきたばかり

これは若い子に多いパターン。今までは地方に住んでいて、大学進学や社会人になって上京してきたばかりの美人が稀に参加しています。

遠距離恋愛を機に彼氏と別れてしまったという人も多く、比較的年齢的には若い人が多いですね。20歳~23歳ぐらい。

マッチングアプリで出会えなかったから

僕はマッチングアプリも婚活パーティーも利用したことがありますが、ぶっちゃけ婚活パーティーよりもマッチングアプリの方が圧倒的に可愛い子が多いです。

やっぱり手軽さというのが魅力の1つなんでしょうけど、男性利用者は結構ヤリモクな人もいるので意外とうまくいかないという女性も多いです。

そういった女性はもう少し真面目な人を求めて婚活パーティーに参加するようになります。

僕もできればマッチングアプリで婚活したかったんですけど、いかんせんマッチングすらできず、できたとしても全然ご飯にもいけずに諦めて婚活パーティーに行くようになりました。

狙い目は20代限定のパーティー

可愛い子や美人は圧倒的に若い人の方が多いです。出会える環境さえあればすぐに付き合えてしまうので、年齢が高くなるにつれて=男性からあまり相手にされていないという構図になってしまっているため。

20代に美人が多い理由
  • 職場の出会いがない:24歳~27歳ぐらいが多め
  • 彼氏と別れた:結婚を意識していない20代が多め
  • 地方から出てきたばかり:20歳~24歳が多め
  • マッチングアプリで良い人がいない:23歳~29歳ぐらい

美人が婚活パーティーに参加している理由を考えてみると少しわかりやすいですね。年齢が若いほうがまだ相手を探している可能性が高く、年齢が高くなるにつれて美人は誰かとすでに結婚を見据えたお付き合いをしているケースが高くなります。

たまにキャリアウーマンのような美人もいますが、仕事熱心な人はその分プライドも高いので婚活パーティーや結婚相談所で相手を見つけようとはしません。

友達が多かったり、仕事で色んな男性と話す機会もあるため、わざわざ婚活パーティーに行かなくても出会いの場があるから参加しなくなってしまうのも要因。

女性の年齢が20歳~29歳までのパーティーだと男性は20代限定、もしくは26歳~34歳までと30代でも参加できるパーティーも多く、こういったパーティーは容姿重視な人におすすめです。

実際、僕が「あ、この人可愛いな」って思った人の多くは20代前半でした。27歳以上だとまぁいない。

出会える確率を高めたいなら大人数のパーティーがおすすめ

婚活パーティーは8対8ぐらいの少人数のものからありますが、容姿を重視しているなら少人数パーティーは絶対におすすめしません。

少人数だと1回の料金は変わらないのに出会える数が少なくなってしまうため、単純に確率が下がります。

「でも大人数パーティーだとその分ライバルも多くなるのでは?」と疑問に思うかもしれませんが、たとえライバルが多くなったとしても出会えなければ参加していないのと一緒。極端な話1%と5%だったら確率が高い方選びますよねってこと。

それに女性の場合、そのパーティーに好みの異性がいなかったらカップリング用紙を埋めずに未記入のまま提出傾向があるので、少人数=ライバルが少ないと考えるのは早計です。

美人と出会うためのおすすめ婚活サイト

正直言ってどの婚活サイトを使ってもそれほど美人と出会える確率というのは変わりません。「ここ美人が多いよ」とか言っても、たまたま参加したパーティーにタイプな人がいたってだけの話なので、こういう噂は信用しない方がいいです。

ただ、美人を本気で捕まえたいなら有名どころの婚活サイトの方が出会える確率がほんの少し高くなります。

美人=婚活初心者なので聞いたこともないような婚活サイトよりも、検索して上位にヒットするような有名どころをつかいます。

その中で個人的におすすめなのがネットでも評判の良いParty・Party。

Party・Partyは婚活サイトの中で唯一人数規模を記載しているのは参加者にとってかなり大きなメリットです。

普通の婚活サイトは「何人ぐらい参加するのか」を一切明記しておらず、実際に行くまでどのぐらい人がいるのかわかりません。

Party・Partyは予定人数をしっかり明記しているので、ここで「16対16」や「20対20」のパーティーを選べば自然と出会える確率は高くなるというわけです。

せっかく高いお金を払って参加するならなるべくリスクヘッジはすべき。

そして最大の魅力は「美人限定のパーティー」を企画していることです。

例えばこのパーティーだと容姿を褒められたことのある女性しか参加することができません。まぁ曖昧な表現だし、自己申告で参加する強者もいますが普通のパーティーよりも美人率は高くなります。

実際以前僕もこういうパーティーに参加したことがありますが、16対16のパーティーに容姿の良い女性は3人もいました。

全員が美人という天国みたいなことにはなりませんが、容姿重視で相手を探しているならこういう限定パーティーを探して参加すべきです。

参考までに。

Party・Party公式ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です